2011/08/08

西丹沢/大又沢幹線林道、水ノ木幹線林道 情報

撮影日 2011年08月07日

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fe/4e/bazu55555/folder/109946/img_109946_28285358_0?1312798790

西丹沢、県道729号線の事実上の終点、浅瀬にやってきた

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fe/4e/bazu55555/folder/109946/img_109946_28285358_1?1312798790

去年の台風9号で崩落した擁壁は修復されてる

被害状況 2011年09月11日
https://bazu55555.fc2.net/blog-entry-753.html

復旧工事の様子 2011年04月18日
https://bazu55555.fc2.net/blog-entry-855.html

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fe/4e/bazu55555/folder/109946/img_109946_28285358_2?1312798790

修復された道を住むと・・・右側重機のある場所には住宅があったのだが、
土砂崩れの被害に合い、今は取り壊されて跡形も無い


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fe/4e/bazu55555/folder/109946/img_109946_28285358_3?1312798790

久しぶりの浅瀬ゲート。ここは壊れなかったのか

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fe/4e/bazu55555/folder/109946/img_109946_28285358_4?1312798790

とはいえ、修復が出来たのは入り口だけで、奥の方はまだ工事中

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fe/4e/bazu55555/folder/109946/img_109946_28285358_5?1312798790

こちらの工事案内板では、9月30日までとなってる

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fe/4e/bazu55555/folder/109946/img_109946_28285358_6?1312798790

ゲートの先にも看板が出てる

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fe/4e/bazu55555/folder/109946/img_109946_28285358_7?1312798790

工事車両が出入りするのだろう
一般の立ち入りは禁止されている


関東森林管理局の水の木幹線林道復旧工事入札情報によると
水の木幹線林道のかなり奥まで被害が出てるようだ
明神峠側からのアクセスも困難な模様


被害の状況は、ニシタンだよりでもレポートされてる
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/71ps/71pic/71mes900_102.pdf


東京神奈川森林管理署によると、工期はそれぞれ
大又沢幹線林道は、平成23年09月30日
水ノ木幹線林道は、平成23年11月30日
となってる


以下は台風被害の直前に行った時のレポである
下見だけだったのが悔やまれる

2010年08月24日 水ノ木幹線林道方面
https://bazu55555.fc2.net/blog-entry-389.html
2010年08月30日 大又沢幹線林道方面
https://bazu55555.fc2.net/blog-entry-402.html
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント