2009/01/25 護岸工事 山北の尺里川、山北高校の裏辺りで護岸工事をしてる川底を掘ってたのだが、その底に木材が組まれてるなんぢゃ?と調べると「木工沈床工」という工法らしいこの上に石を積めて大雨の時に川底が掘れるのを防ぐそうだコンクリの川底にしないので、自然環境の維持にも効果があるそうな スポンサーサイト
コメント