先週、10月17日の宮ヶ瀬湖からの帰路・・・
丹沢山塊の東側、ヤビツ峠越えの県道70号線を戻るのはちょいと無理
次のルートは県道64号線~63号線で伊勢原へ出るルートだ
実は10月4日の唐沢林道も県道64号線に出るので、そのまま64号線~63号線ルートを通ったのだが、
厚木市境付近で若干の峠越えが2箇所ある。たいした登りでは無いのだが、
ヘロった身には辛かった
そこで、県道64号線から県道60号線に入り、厚木市街経由で国道246号に出るルートを通ってみた
小鮎川沿いをずっと下ってくるので、楽な筈だ。距離的にはだいぶ大回りになるが
ちんたら下ってくると、見たよーな場所

どっかで見たなー。そうだ、あおまるさんのトコだ
こりゃいかん、あおまるさんのテリトリーに入り込んでしまった
どっかで監視されてないか、キョロキョロ
幸いにもまだ見つかってないらしい
レポにあった面白そうな道に若干興味あったが、まだ何十キロと走らねばならぬ身
ここは大人しく記念写真だけ撮ってスルーしよう

旧246から国道246号に出るので、必然的にパルテノン神殿に出る
上に誰もいないのを確認して通過
プレートを探す衝動を抑えつつ(笑)
素通りしてきたのだが、面白そうな道もあるんだよね
本厚木まで車通勤してた時代があるので、多少の道は知ってるのだ
今度は余裕ある時にでも・・・なんてルンルン気分で帰路に付いたのだが、
ただでさえ大回りな帰路が、さらに大回りになったので、午後遅くになってしまった
この後、平塚~二宮で土砂降りに合うとも知らずにチンタラ走るのであった
ちなみに、宮ヶ瀬湖までの往路が40km程度なのに、帰路は60kmを越えた
やはり大回り過ぎるか・・・距離走る分もやっぱ疲れるし